スポンサーリンク
ダイスキン勉強法<高校入試編>

【高校入試】ダイスキン勉強法3:時間の使い方 1 自分の持ち時間を知る

時間の使い方 1 自分の持ち時間を知る 時間は誰にでも平等だ。金持ちでも貧乏でも、貴族でも庶民でも1日の時間は24時間で変わらない。 だから時間を効率よく使えることが大切だ。 それぞれの生物としての脳力に違いがないのであれば、一般的には勉強...
ダイスキン勉強法<高校入試編>

【高校入試】ダイスキン勉強法2

うちの娘の勉強の問題点として挙げた   1 試験勉強で教科書やワークをノートにきれいに整理しなおしていた   2 ノートに重要語句を赤で書いた問題を作成し、赤シートで隠して繰    り返し解いていた   3 成績が上がらないと新しい参考書を...
ダイスキン勉強法<高校入試編>

【高校入試】ダイスキン勉強法1

今まで勉強していなかったけど、そろそろ高校入試が気になってきた中学生のキミ。とてもラッキーだ。 いまからでも十分に間に合う勉強法を伝授しよう。 うちの娘が中学校の秋から、父親である私のいうことを信じてこの勉強法を使い、1か月に300点満点の...
ダイスキン勉強法

ダイスキン勉強法6<社労士試験編>

社労士試験を突破するために  1.とにかく重要事項を暗記する  2.暗記した知識を使えるレベルにする  3.国の政策を広報資料から理解する ができることが必要といいました。 では、  3.国の政策を広報資料から理解する とはどういうことでし...
ダイスキン勉強法

ダイスキン勉強法5<社労士試験編>

社労士試験を突破するために 1.とにかく重要事項を暗記する 2.暗記した知識を使えるレベルにする 3.国の政策を広報資料から理解するができることが必要といいました。 では、2.暗記した知識を使えるレベルにするとはどういうことでしょうか。 暗...
ダイスキン勉強法

ダイスキン勉強法4<社労士試験編>

「重要事項を暗記する」 といっても、 暗記した といえる状態はどんな状態なのでしょうか。 問題を読んで答えられれば暗記したということでしょうか。 ダイスキン勉強法で、暗記したといえる状態は問題を「瞬殺」できる状態をいいます。 ちょっと考えて...
ダイスキン勉強法

ダイスキン勉強法3<社労士試験編>

さて、私が決めたダイスキン勉強法のルールです。 1 テキストを1冊用意する 私は「社労士V」をネットで購入して使用しました。薄くて最新の法改正は盛り込んであることが良いところです。ちなみに、社労士関係のテキストは誤植が非常に多い印象です。社...
ダイスキン勉強法

ダイスキン勉強法2<社労士試験編>

私が社労士試験勉強で使ったダイスキンの1つです。 どこに行くにも持ち歩いていて、ジーンズの尻ポケットに入れたりしてたんで、表面が歪んでしまっています。 いつでもどこでも持ち歩いて、何度も何度も読んで、ページを開いただけでどこに何が書いてある...
ダイスキン勉強法

ダイスキン勉強法1

ダイスキン勉強法 ダイスキンってご存知ですか? ちょっとお洒落な方々に人気の高級ノート「モレスキン」にそっくりなダイソー製品なので、「ダイソーのモレスキン」=「ダイスキン」として一時期は入手困難だった人気商品です。 そのダイスキンを利用した...
スポンサーリンク